35年固定金利の住宅ローンなくなる
JAバンク岡山の35年固定金利型の住宅ローンがなくなります。
長期固定では、岡山では一番安いのではないかと思っています。
35年固定金利型 当初10年2.7% 11年目以降3.3%
当事務所のお客さんには、人気だったのですが・・・。
農業従事者でなくても借りられます。
それが、3月事前申し込み、4月正式申し込みで、なくなってしまいます。
この後、JAでは、固定金利でも10年までということになりそうです。
家を買っても、10年後、いくら支払いがくるかわからないという事態になりそうです。不安・・・。
なので、この4月までに工事契約しないといけない物件が、出てきました。
年内入居のつもりで、じっくり考えようとしていたのに・・・。
前も、JAの融資の関係で、設計を急いだことがありましたが、今回もそのようになりそうです。
4月の工事契約でもまだ間に合いますので、年内建てようかな?と思われている方は、早に相談されるのが、よいと思われます。
しかし、安易に工事契約してはいけません。
厳しい工程でも、相見積もりなどして、適正な価格で工事契約してください。
金利が安くても、工事が高くては、何をしているのかわかりません。
そのあたりは、調整はお任せください。
ご相談はお早めに!
http://www.vanx.jp/
1月22日(土)22日はアーキ・ダブルの住宅展/無料相談会です。
どうぞ、家づくりでわからないことは、何でもお聞きください。
http://www.archi-w.com/
住宅展/住宅相談会
岡山建築家ぐるーぷArchi-W(アーキダブル)の住宅展/住宅相談会があります。 住宅設計を得意とする5人の建築家が、今まで建ててきた家の模型や写真を展示します。 家は生涯で一番大きな買い物ですね。しかし建てて見ないとわからないことも多すぎです。家は3回建てないと満足しない?そんなに建てられる人はいません。それならどうする? 建築家に聞いてみては、どうですか?長年家づくりをしていると、成功した事や失敗した事(これが結構重宝します)など多くを経験しています。3回どころではありません。そんな経験談を聞いてみませんか。 私も、ほかの建築家のお話を聞くと大変参考になることが、たくさんあります。一般の方が、参考にならないはずは有りません。 こんな住宅展が来週あります。 アーキダブルのホームページはこちら 2007年1月27日(土)28日(日) |
今日も暖かい。
我が家はOMソーラーをつけています。
太陽熱で屋根裏で温められた空気を、床下に送って、床暖房にする。という単純な仕組みです。その単純さが気に入って採用しました。
写真はOMソーラーの制御板です。
3時に25℃を示しています。
今日午後3時の外の気温は11℃、しかし、リビングの気温は25℃。
今日も、とても気持ちのいい暖かさです。
陽だまりの暖かさ。
我が家では、昼にエアコンを使いません。
ほとんど太陽光に頼っています。
太陽の光って本当に暖かいですね。
重量鉄骨2.5階建の家 配置確認
建物の配置を確認するために、字縄を張って確認します。
お客さんから頂いた資料だけで、図面を書いていると、実際の敷地と図面が多少違っている場合があるので、要注意です。
今回は問題なく、字縄のとおりでOKです。
タイトルの2.5階は、2階の各部屋にはロフトがついています。3階建ではないけれど、3層になっています。
なので2.5階。
仕掛け、工夫その1でした
重量鉄骨2.5階建の家 地鎮祭
鉄骨造の家の工事が始まりました。
地鎮祭は年末に行われました。
この家にも、いろいろな仕掛け、工夫がいっぱい盛り込まれています。
また、順次、書いていきますので、楽しみに待っていてください。
あけまして おめでとう ございます
あけまして おめでとう ございます。
最近、ご無沙汰になっているこのブログ、今年はできるだけ多く発信できるように思います。(誓います?)
また、皆様の家づくり成功へのお手伝いをさせて頂きたいと思っています。
今年もよろしくお願いいたします。