百日祝い
百日祝いで、きれいな服を着せてもらいました。
まだ100日かと思うし、もう100日かとも思ってしまいます。
2人は性格が違うので、同時に泣くことが少ないので助かっています。
早く大きくなって、いっしょに遊ぼうね。
玉島八島の家 アイシネン1階床下吹付
たいへん狭いところを、職人の方にがんばっていただき、吹くことができました。
お施主さんたっての願いが、叶えられました。
1階も暖かい部屋になるでしょう。
楽しみです。
玉島八島の家 アイシネン吹付
玉島八島の家 アイシネン吹付しました。
アイシネンとは、現場発泡する断熱材です。
下地の合板に吹付けると、みるみるうちに
、発泡します。
現場発泡なので、隙間がありません。気密性がよく、断熱性能に優れています。
今回、このアイシネンを、床下、壁、屋根裏に、吹付けます。
床下まで施工するのは、まれなそうですが、今回お客様の意向でしています。
入居してからの、感想が楽しみです。
がまんしない家作り ~100%味方になる
家づくりの成功の秘訣は、自分立場になって考えてくれる、家を何度も建てて、数多くの経験をしている友達に、いろいろ成功例や失敗例の経験談を、聞いくことだと思います。 しかし、家を何度も建てている友達なんていませんよね。
では、どうすれば、家づくりは、成功するのでしょうか?
ありがとうございました。
第11回アーキダブルの住宅相談会のお越しいただき、ありがとうございます。
ハウスメーカー、工務店に1度はプランニングしてもらって、満足していない方たちが、多かったですね。そんな方たちのお力になればと思っています。精一杯ご協力いたしますので、よろしくお願いいたします。
玉島八島の家 建具工事
玉島八島の家 建具工事が始まりました。
天井高3.5mのリビングは、開放的です。
ハイサイドライトを2ヶ所もつけました。
1つは台形窓で、外観も考えて、設置しています。
うれし~いメール
うれしいメールが届きました。
プラン(間取り)のセカンドオピニオンをご利用くださった横浜のkさんから。
↓ ↓ ↓ ここから ↓ ↓ ↓
たくさん取れました。
自宅になっている柿を取りました。
カラスに喰われているものもありましたが、おいしくいただきました。
そういえば、昔々は、イチジクや、桃の木もあったことを思い出しました。
今では、高価な果物になっていますが・・・。
11月15日(土)16日(日)住宅無料相談会
2008年
11月15日(土)・
16日(日)
パナソニックリビング ショールーム 2階 で行われます。
http://map.goo.ne.jp/mapb.php?MAP=E133.54.27.830N34.38.17.550
縮尺を変えてご確認ください。
私たちアーキダブルは、5人の建築家の集まりです。
家づくりに悩んでいる方は、ぜひ相談してください。
工務店、ハウスメーカーに左右されない、100%お客様の立場にたったのアドバイスができます。
1人の建築家では、偏った考え方もでるかもしれません、また、相性が合わないかもしれません。
しかし、5人の建築家とお話できれば、問題も解決されます。夢をあきらめないでください。
アーキダブルのホームページはこちら http://www.archi-w.com/