タタミリビングの家 上棟
タタミリビングの家の、上棟でした。
昨日は1日雨。今日は降水確率60%。
上棟をするか、延期にするかは、朝7時ごろ決める。
朝方は、雨は降らない・・・決行!
雨が降ると、足元も危ないし、木材も傷む、化粧の柱や梁も多い。
1日のことを、朝決めないといけないので、賭けである。
しかし、1日中天気は持ってくれた。
上棟が終わり、帰っていると、雨がぽつぽつ。
上棟が終わるのを、待ってくれていたかの様に。
日頃の行いがいいんぽだろうか?
お施主さん?大工さん?私?いずれにせよ。
木材は雨にぬれない様、シートをかぶせて、終了です。
HUさん、おめでとうございます。
明日はパネル展+相談会
明日は、岡山建築家グループ/アーキ・ダブルのパネル展+相談会があります。
今回は、私が担当事務所になっています。
ぜひ、多くの方に来ていただきたいと思います。
場所はパナソニック リビング ショールーム岡山 2階
http://srdb.panasonic.jp/plsr/page/top/gmap/map.jsp?srcd=56
また、アーキ・ダブルのHPも、リニューアルして、各物件の設計コンペ案も載せてありますので、ご参考にしてください。
PH5のある家 減額説明
PH5のある家 減額説明をしました。
お施主さんは、丸亀がお住まいなので、瀬戸大橋をわたって、説明に行きました。
久しぶりに通ると、美しい橋なのと、技術のすごさを、改めて実感します。
減額案の説明は、すんなりと済み、次回工事契約となりました。
5人の建築家による 住宅作品パネル展+相談会
相談会が6月19日(土)20日(日)に開催します。
家づくりに不安や疑問を持っている方、どうぞこの機会をご利用下さい。
親切な建築家5人がお待ちしています。
また、アーキダブルのホームページがリニューアルしました。
コンペ案も載っていますので、どうぞご覧下さい。
PH5のある家 見積もり
PH5のある家 新しい物件です。
ただいま工務店3社に見積もりを、出してもらいました。
いつものごとく予算オーバーです。
少し言い訳をします。
予算内に金額が収まるように、図面を書こうとすると、大胆な設計はできません。
いつも使ったことのある、金額がわかっている無難なものしか使えません。
設計では、ある程度施主の希望を入れたもので設計をします。
オーバーすることが判っていても。
当然オーバー分は、減額をして、また図面を直していくので、
たいへん手間のかかる作業になってしまう。
しかし、やはり理想の家を最初からあきらめる訳にはいきません。
何とか近づくように努力をして、だめなときは減額をするという考えでしております。
なので、今回も予想通り、オーバーです。
これから減額案を考えていきます。
模型はこんな感じです。
一部、屋根と外壁が一体になっています。