• BLOG
  • TOPICS

福泊の家 完成間近 見学会決定

福泊の家 完成間近です。

天井のいろいろです。

100_9466_R.JPG

和室の天井は、ヨシを使っています。

夏の西日対策に、窓の外に垂らす ヨシズのヨシです。

 

100_9484_R.JPG

リビングの一部と、キッチンの天井は、レッドシダーです。

赤や白の色が混ざり合っています。

100_9468_R.JPG

リビングの天井は、珪藻土ですが、まだ未施工です。

 

100_9486_R.JPG

福泊の家の完成見学会が決まりました。

11月19日(土)20日(日)の予定です。

ご希望の方は、お問い合わせフォームからメールをください。

よろしくお願いいたします。

 

| コメント (0)

福泊の家 断熱工事

福泊の家の断熱工事 現場ウレタン発泡の断熱をしています。

100_8839_R.JPG

 

壁天井に吹き付けています。

壁部分は、柱の上からボードを貼るので、柱より膨れ上がったところは、そぎ落としています。

屋根部分は、少し下で、天井を貼るので、モコモコはそのままにしています。

現場発泡ウレタンは、柱に密着するので、隙間ない断熱材です。

当事務所では、断熱材は、この仕様が標準になっています。

 

| コメント (0)

福泊の家 上棟

福泊の家の上棟がありました。

 

午前中は雨が降っていました。

 

100_8600_R.JPG

 

午後には晴れました。

40坪弱の切妻の家です。

100_8627_R.JPG

 

掛矢いっぱい。

かけや、と読みます。

大きな木づちです。これでもって、柱や梁を打ち込みます。

100_8642_R.JPG

無事、棟が上がりました。

完成は、9月末ぐらいになります。

| コメント (0)

福泊の家 杭工事

福泊の家の杭工事が始まりました。

今回は、柱状改良杭(摩擦杭)です。

この杭は、地盤が下がると、建物も下がります。

このほうが、地盤と建物に段差をあまり生じさせないので、後々問題になりません。

配線、配管などの取り合いも、段差ができて、亀裂が入ったということにはなりません。

しかし、不同沈下の問題もあります。

一方だけ下がり、一方は残ったままになり、床が水平に保たれないことが、起きたときには問題になります。不同沈下が起きないよう、計算して杭経、杭長を決めております。

もしもの時は、補償も、当然ついています。

福泊の家 杭工事

| コメント (0)

福泊の家 地鎮祭

福泊の家の地鎮祭を行いました。

s-100_7964.jpg

地鎮祭とは、土地の神様に、この土地に家を建てることの許しを得て、工事中の安全と、建った後の、ご家族の繁栄を、祈るものです。今回は神式です。(一般的です)

写真は、鍬入れの儀です。 

施主が、鍬(クワ)で、エイ、エイ、エイと声だして、盛り砂に、さします。

その後、工務店が鋤(スキ)で盛り土を、崩していきます。

地鎮祭の時間は、30分程度で終わります。

| コメント (0)

カテゴリ一覧

月別アーカイブ