• BLOG
  • TOPICS

パパは建築家

リニューアル

ホームページとブログをリニューアルしました。

ブログはgooから移行中ですが、まだまだ時間がかかりそうです。

2008年6月以前のブログは、gooをご覧下さい。

goo 「パパは建築家」

島に渡る

笠岡の白石島にわたり、おいしい魚料理をいただきました。
白石島料理

笠岡 白石島の 民宿はらだ のホームページ

シーカヤックなども教えてもらえるそうです。

しまった!

 
先日、ピザを食べに瀬戸町まで行ったのだが、しまっていました。

 

シエナ
 


http://r.tabelog.com/okayama/rstdtl/33000558/

岡山建築家ぐるーぷ アーキダブルの住宅展/住宅相談会

岡山建築家ぐるーぷArchi−W(アーキダブル)の住宅展/住宅相談会があります。

住宅設計を得意とする5人の建築家が、今まで建ててきた家の模型や写真を展示します。

家は生涯で一番大きな買い物ですね。しかし建てて見ないとわからないことも多すぎです。家は3回建てないと満足しない?そんなに建てられる人はいません。それならどうする?

建築家に聞いてみては、どうですか?長年家づくりをしていると、成功した事や失敗した事(これが結構重宝します)など多くを経験しています。3回どころではありません。そんな経験談を聞いてみませんか。

私も、ほかの建築家のお話を聞くと大変参考になることが、たくさんあります。一般の方が、参考にならないはずは有りません。

こんな住宅展が明日あります。

アーキダブルのホームページはこちら
http://www.archi-w.com/

 2008年1月26日(土)27日(日)
中電エネルギアプラザ2階(内山下1丁目11-1)
(岡山県庁から西に200m)
http://www.energia.co.jp/oka/pr1-4.html

 

エコ  紙資源のリサイクル

こんにちは 子供の家庭訪問に、どきどきした小川修市です。

今週から、紙資源のリサイクルを始めました。
今までは、燃えるゴミに出していたのですが、特殊加工していない紙なら、無料で回収、リサイクルしてくれます。

設計の仕事はコピー用紙をたくさん使います、カタログたくさんあります。
カタログが大量にあり処理に困っていたのですが、これで少し片付きました。

ゴミの有料化に向けてのサービスなのでしょうが、岡山市はまだ無料。一足早く取り組んでいます。

カテゴリ一覧

月別アーカイブ