• BLOG
  • TOPICS

2008年6月アーカイブ

しまった!

 
先日、ピザを食べに瀬戸町まで行ったのだが、しまっていました。

 

シエナ
 


http://r.tabelog.com/okayama/rstdtl/33000558/

大切な家づくり、あなたはどこに頼みますか?

はじめまして、家づくりのパートナー・VANX1級建築士事務所と申します。
少し長くなりますが、当設計事務所に何ができるのかについて、お話させて下さい。

続きはこちら

他の設計事務所とどこが違うのか?

VANX1級建築士事務所は、住宅専門の設計事務所です。

一言で「設計事務所」と言っても内容は様々で、100人以上の体制で官公庁の仕事をしている大きな設計事務所もあれば、10人以下の規模で事務所ビルやマンション、店舗などの設計をしているところや、個人で住宅の設計をしているところまであります。

続きはこちら

工務店やハウスメーカーの家づくりと、どこが違うのか?

現在、多くの人がハウスメーカーで家を建てています。岡山は特に多いですね。

でも、モデルハウスの建設・維持費や、高給取りの営業マン、さらにはタレントを使った宣伝広告・・・そんな経費は、いったいどこから出ているのでしょうか?

続きはこちら

ローコストのフランチャイズ工務店の建てる家は本当に安いのか?

家はほとんどの人にとって、一生涯で最も高い買い物です。契約をしてしまう前に、もう少し慎重になりませんか?
その家、本当に安いですか?広告の坪単価より高くなっていませんか?
そんなに部屋数が必要ですか?一番長く居る部屋は快適ですか?

続きはこちら

設計事務所に頼むと、高くなる?

確かに高くなる場合が多いと思います。なぜなら、設計事務所はいい物や本物をたくさん知っているからなのです。いい物や本物は、既製品に比べて少し高くなるのですが、品質や使い勝手、質感などは、絶対に既製品にはかなわないのです。

 

続きはこちら

200万円以上得する見積もりの仕方とは?

VANX一級建築士事務所では、見積もりは相見積もりを行っています。工務店3社以上にお願いして、見積もりを出していただいています。

続きはこちら

設計事務所の設計料がただになる?

設計事務所は単独で家は建てられません。工務店さんに協力してもらわないといけません。 設計事務所+地元工務店(地元大工)のセットになります。

えっ、工務店だけでも家は建つんじゃないの?設計事務所費用がいらなくて、安く出来るんじゃないの?と思われますよね?

続きはこちら

安心が二重です。

VANX1級建築士事務所は設計のプロです。工務店さんは工事のプロです。

続きはこちら

あなたは工務店と対等に話せますか?

工務店さんは建築のプロです。
あなたは素人です。

あなたは、工務店さんと対等に話せますか?

続きはこちら

カテゴリ一覧

月別アーカイブ