• BLOG
  • TOPICS

2008年6月アーカイブ

間取り相談・プラン(間取り) セカンドオピニオン スケジュール

プラン(間取り) セカンドオピニオン には、2つのコースがあります。

 ・レポートのみコース 30,000円(税込み)
     
今あるプランに対して、私の思っていたこと、感じたことをレポートにします。

 ・新たなプラン(間取り)提案コース 100,000円(税込み)
     工務店のプランでいいのだろうか?と疑問に思われる場合は、おすすめします。
      まったく違ったプランが出来上がるので、皆様、驚かれています。
     間取り図のみの作成になります。立面図、断面図が必要な方は、ご相談ください。

 レポートのみのコースのスケジュール
1、(お客様から) レポート用の必要書類の送付
 ↓
 2、(ヴァンクスから) 書類確認のうえ、料金振込みの依頼
 ↓
 3、(お客様から) 料金振込み
 ↓
 4、(ヴァンクスから) 振込み確認後、レポートする上での質疑
 ↓
 5、(お客様から) 回答
 ↓
 6、(ヴァンクスから) レポート提出(質疑回答から14日以内)
 以上

 新たなプラン(間取り)提案コースのスケジュール
 1、(お客様から) プランニング用の必要書類の送付
 ↓
 2、(ヴァンクスから) 書類確認のうえ、料金振込みの依頼
 ↓
 3、(お客様から) 料金振込み
 ↓
 4、(ヴァンクスから) 振込み確認後、プランニングする上での質疑
 ↓
 5、(お客様から) 回答
 ↓
 6、(ヴァンクスから) プラン提示(質疑回答から約21日以内)
 ↓
 7、(お客様から) 手直し要請(プランの手直しは1回のみ可能)
 ↓
 6、(ヴァンクスから) 変更プランの提示
以上

必要書類
  敷地図、道路幅員や周辺状況がわかるもの、写真など
  家族構成 必要な部屋
  法規制のわかるもの 用途地域 容積率 建蔽率など
  建物にかける予算 希望坪数
  今ある間取りと、それに対する不満や要望など
  どのような家に住みたいかなど、できるだけ多く要望をお書きください。

 プラン(間取り) セカンドオピニオに申し込む

 

相談無料!お気軽にお問い合わせ下さい

「デザインのよいきれいな家に住みたい!」「間取りが気に入らない」

「安さを売りにする工務店だと自分の気に入ったプランがなかなかできない」

など、家づくりで困ったとき、悩んだときは、

VANX1級建築士事務所 小川修市まで、お気軽にご相談ください。

一級建築士 小川修市が、工務店の立場でなく、100%お客様側になって、お答えします。

何でも聞いて、 家づくりの不安をなくしてください。

 さらにお問い合わせ下さった方で、まだ工務店が決まっていない方には

初回プランニング無料サービスを実施しています。

先ずは気軽に小川修市のプランニングを経験されてみてください。

もちろん、そのプランニングがお気に召さなかった場合は、お断りくださってOKです。

お問い合わせは、お電話または下のメール送信フォームからお気軽にご相談ください。

VANX1級建築士事務所はこだわりの家づくりを応援します。

     ただし、工務店が決まっている場合は有料とさせていただきます。
     詳しくは、
プラン(間取り)のセカンドオピニオン サービス をご覧下さい。

ヴァンクス一級建築士事務所 小川修市 
TEL.086-276-9320 お気軽にお電話ください 

    下記のフォームからお問い合わせください

    ※ご入力いただいた個人情報は、お申し出いただいたご相談対応のためにのみ利用致します。
    のついた項目は入力必須項目です。

    緊急のご案内です。契約前で、工務店に少しでも不安のある方へ

    まだ、「モデルハウスまわり」に、貴重な時間を使いますか?
    家なんて、どこで建ててもみな同じ」・・・実は以前まで、私もそんな風に思っていました。
    でも、設計士さんに教えられた真実とは・・・

    無垢の家、自然素材の家をつくり続けている設計事務所が書いた
    「家づくりに役立つ小冊子」をご希望の方へお送りします!

    無垢の家、自然素材の家を作り続けている設計事務所が書いた家づくりに役立つ小冊子 

    一級建築士に頼んだ家と工務店に頼んだ家・・・いったい何がちがうの?

    家づくりのパートナー・一級建築士との上手な付き合い方とは?

     

    (お送りする内容は、写真と変わる事があります)
    家づくりについての皆さんの疑問や不安を、この小冊子が解決します!

      工務店やハウスメーカーと、設計事務所の家づくりは何が違うのか?

      ローコストを掲げるフランチャイズ工務店の家は本当に安いのか?

      設計事務所に頼むと、安くなるってほんと?

      200万円以上得する見積もりの仕方とは?

      設計事務所の設計料がただになる?

      あなたは工務店と対等に話せますか?

      設計事務所と工務店、どこが違うの?

     

    この小冊子を読まれた方から寄せられたコメントです。

    早速送って頂き、ありがとうございました。
    「坪単価」という言葉にごまかされそうでした。よく理解できました。

    (岡山市 A.Y様)

    小冊子、届きました。ご丁寧にお手紙までありがとうございました。
    確かに字は多かったですが・・・熱い思いが伝わってきて、しっかり読ませていただきました。写真のお家、玄関の雰囲気が素敵です。
    見学会楽しみにしています。

    (岡山市 W.M様)

    小冊子読みました。目からウロコでした。

    (倉敷市 K.S様)

    家づくりは、建築家としたいと思いました。
    まだ先ですけれど、必ずお願いしますので、よろしくお願いいたします。

    (岡山市 K.M様)

    早く建てたいと思っていましたが、じっくり腰を据えて、取り組んでいきたいと思います。

    (岡山市 A.N様)
    ご希望の方はお急ぎください。

    ※応募は岡山県にお住まいの方、これから岡山県内で家を建てるご予定の方に限らせていただきます。
    ※ご応募頂いた方に対する無理な営業活動は一切しておりませんので、どうぞ安心してご応募ください。
    ※メール確認後、3日以内にお届けするようします。

    家を建てたあとで後悔しないためには、やはりある程度の知識が必要です。あなたの満足いく家づくりのために、この小冊子が少しでもお役に立てれば嬉しいです。

    必ず、ハウスメーカーや工務店と契約する前に、この小冊子をお読みください。

      下記のフォームからお申し込みください

      ※ご入力いただいた個人情報は、お申し出いただいたご相談対応のためにのみ利用致します。
      のついた項目は入力必須項目です。

      プラン(間取り) セカンドオピニオンサービス お客様の声

       

      プラン(間取り) セカンドオピニオンサービス 
       新たなプラン(間取り)提案コース を希望された、横浜のKさんからのお礼のメールです。

        ヴァンクス一級建築士事務所

                    小川 様
       
        こんにちは Kです。
        1日(土曜)にプラン受け取りました。
         
        ドキドキ~ワクワクの開封!
        わぁ~凄い!凄い!素晴らしい!の連発。
       
        この間取りが欲しかったのです。
       
        テニスで言えば、ラブゲームで勝利したような達成感を
        味わっております。
       
        小川様のHPに出会えて本当に本当に良かった。
        なんて ラッキィーだったのでしょう!
        感謝の気持ちでいっぱいでございます。
       
        私たちのように悩める方々に救いの手を差し伸べてください。
        セカンドオピニオン⇒気軽に相談でき、立派なプランを提供してくださる。最高です。
       
         (途中 略)
         
        完成致しましたら、ご報告致します(画像添付で)
       
        
        長くなりました。どうぞお身体ご自愛くださいませ。
        可愛い~お子様たちの健やかなご成長をお祈り
        申し上げます。
        有難うございました。
       
       
                『感動の余韻に浸っている』 K&K子

      テニスが大好きなKさん、ありがとうございます。
      私も、この言葉を聞きたいがために、セカンドオピニオンをしています。
      こちらこそ、ありがとうございます。

      間取り相談・プラン(間取り)のセカンドオピニオン 申込・お問い合わせ

      間取り相談・プラン(間取り)のセカンドオピニオンのお申し込み、お問い合わせは、下記のフォームからお願いたします。

        下記のフォームからお問い合わせください

        ※ご入力いただいた個人情報は、お申し出いただいたご相談対応のためにのみ利用致します。
        のついた項目は入力必須項目です。

        間取り相談・プラン(間取り)のセカンドオピニオン



        間取り相談・プラン(間取り)のセカンドオピニオン
                  (全国対応可能)

        「この間取りが本当に一番いいの?」 
        「私たちの思っているような家にはならないの?」
        「言った事は直してくれるが、住みたい家からは遠ざかっていく?」

        このようなお悩みで、私のところに、ご相談に来られる方が多数おられます。

        はじめまして、ヴァンクス一級建築士事務所 小川といいます。
        庶民の建築家 小川のプロフィールはこちらから
        (作ってきた建物は、こちらから)
         

        勇気をふるって私の所に、ご連絡をしていただいているのに、私は、ハウスメーカーや工務店が決まっているお客様の場合、プラン(間取り)作成はお断りしていました。しかし・・・。

        私が断ってしまって、その方は、いよいよ不安になってしまったでしょう。私は、不安に思っている方をもっと不安にさせてしまっていたのです。

        もし、私の助言で、不安が解消されるなら、それも建築家の仕事だと考えるようになりました。

        家づくりは本来ワクワクしながら、作っていかないと、家自体もいい家にならないでしょう。    

        その間取りは、一生一代の大金2000万円のお金をかける価値がありますか?

        間取りこそ、一番重要です。家づくりの基本となるものです。

        間取りは無料です、とよくいいますが、無料なものに、満足したものが今までありましたか? 

         その間取りを基に、基礎工事、建て方、外壁工事、内装工事・・・と進んで行きます。間取りをおろそかにすると、家全体が、使い物にならなくなります。2000万円が無駄になります。

        そうならないために、 

        プラン(間取り)のセカンドオピニオン サービス をはじめました。

        セカンドオピニオンとは、専門的な知識を必要とする内容や意思決定や選択をする際に、その分野の複数の専門家の意見を聞くことです。家づくりは、失敗は許されません。

        私は、お客さんと100%味方の立場で、アドバイスをさせていただきます。しかし、最終判断されるのはお客さんです。判断がしやすいようあらゆる角度から、利点欠点をお話させていただきます。

        私は、プラン (間取り)を、あらゆる方向から、検討します。
        敷地を十分活かしきっているか?予算に合っているプランか?
        平屋 2世帯住宅 2階リビング コートハウス 贅沢な浴室 家事動線の短い家 小さいのに広い家など、あきらめていたプラン(間取り)が、可能になるかもしれません。

        もし、今のプラン(間取り)に少しでも不満なら、ご相談ください。
        申込・問い合わせフォーム

        ヴァンクス一級建築士事務所 小川まで
        Tel.086-276-9320  Fax086-276-9321

        プランするのはプロ。みるのは素人。素人がプロに、変更ばかりを言って、設計士が機嫌を悪くしたら困ってしまう、プロのいうことだから大丈夫、と考えててはいけません。
        ここで我慢してしまうと、一生、がまんした家にすまないといけない。しかし、言いにくい。

        こんなときにはご相談ください。

        今お持ちのプランを、プロの目から見て、住みやすい家に変身させて見せます。。
        使いやすいか?コストはかかるか?デザインはよいか?などあらゆる角度から検討します。
        それをふまえて、今お持ちののプランにはない、別の可能性を持ったプランを提案をさせていただきます。

        プラン(間取り) セカンドオピニオンサービス 
         ・レポートのみコース          30,000円(税込み) 
         ・新たなプラン(間取り)提案コース 100,000円(税込み)
                              
         
                               
         レポートのみコースは、今のプランに対して、私が見た良い点、改善するべき点などを、箇条書きにしてお渡しします。それをもって工務店さんの設計士と設計を進めれば、より良い家づくりができると思います。
        今のプランの方向性はいいのだが、いまいち満足できてない方は、このコースがお勧めです。

         新たなプラン(間取り)提案コースは、違った方向性のプランを提案します。敷地図や周辺環境を教えていただければ、1から考えます。今のプランとは、まったく違ったプランが欲しい方にはお勧めです。プランの使い回しはしません。1件1件心を込めて、設計致します。

        (間取り)提案コース

        平面図
        heimen.jpgのサムネール画像
         

         立面図
        ritumen.jpgのサムネール画像                      (立面図、断面図はオプション、別途費用) 

        スケジュジュール、必要書類 こちらから

        申込・問い合わせフォーム
              ヴァンクス一級建築士事務所 小川まで
                Tel.086-276-9320 Fax.086-276-9321

         お客様の声 

        プラン(間取り) セカンドオピニオンサービス 
         新たなプラン(間取り)提案コース を希望された、横浜のKさんからのお礼のメールです。

          ヴァンクス一級建築士事務所

                      小川 様
         
          こんにちは Kです。
          1日(土曜)にプラン受け取りました。
           
          ドキドキ~ワクワクの開封!
          わぁ~凄い!凄い!素晴らしい!の連発。
         
          この間取りが欲しかったのです。
         
          テニスで言えば、ラブゲームで勝利したような達成感を
          味わっております。
         
          小川様のHPに出会えて本当に本当に良かった。
          なんて ラッキィーだったのでしょう!
          感謝の気持ちでいっぱいでございます。
         
          私たちのように悩める方々に救いの手を差し伸べてください。
          セカンドオピニオン⇒気軽に相談でき、立派なプランを提供してくださる。最高です。
         
           (途中 略)
           
          完成致しましたら、ご報告致します(画像添付で)
         
          
          長くなりました。どうぞお身体ご自愛くださいませ。
          可愛い~お子様たちの健やかなご成長をお祈り
          申し上げます。
          有難うございました。
         
         
                  『感動の余韻に浸っている』 K&K子

        テニスが大好きなKさん、ありがとうございます。
        私も、この言葉を聞きたいがために、セカンドオピニオンをしています。
        こちらこそ、ありがとうございます。 
         

         お問い合わせフォームから、コメント欄に、セカンドオピニオン希望と記入し、お申し込みください。
        折り返し、詳細をご連絡させていただきます。

        返金保証
        もし、1回目の間取りで気に入らない場合は、返金、もしくは2回目のご提案をさせていただきます。
        また、電話、スカイプでのご説明も、無料で致します。


         
        プラン(間取り) セカンドオピニオンサービス
                ヴァンクス一級建築士事務所 小川まで
                 Tel.086-276-9320 Fax.086-276-9321

                     ハウスメーカーなど、独自の工法の場合は、お客様の希望にそえない場合があります。
                      随時ご相談ください。 

        下記のお問い合わせフォームから、申込、お問い合わせはください。
          ↓             ↓             ↓               

          下記のフォームからお問い合わせください

          ※ご入力いただいた個人情報は、お申し出いただいたご相談対応のためにのみ利用致します。
          のついた項目は入力必須項目です。

          和モダンの家

          和モダンの家 2007年竣工
          木造2階建 和風モダン リビング天井高3.5m
          LDK、浴室、寝室を1階に配した子育て世代、
          高齢の方に使いやすい家
          工事中の写真はこちら

          続きはこちら

          御津の家 2世帯リフォーム

          御津の家 2世帯リフォーム 2007年竣工
          木造2階建 2世帯化リフォーム 和風モダン
          リビング、キッチン増築 座敷壁漆喰塗替

          続きはこちら

          江並の家2

          江並の家2 2006年竣工
          木造2階建 2階リビングは畳敷
          外壁ガルバリウム鋼板

          続きはこちら

          内山下の家 2世帯リフォーム

          内山下の家 2世帯リフォーム 2006年竣工
          鉄筋コンクリート2階建 2世帯化リフォーム
          和風モダン 店舗をリビングにリフォーム

          続きはこちら

          カテゴリ一覧

          月別アーカイブ